ブログ
秋到来3
1872年10月14日(明治5年9月12日旧暦)は、新橋(しんばし)と横浜の間で日本初の鉄道が開通した日であり、これを記念して現在「鉄道の日」として定められています。当時の日本初の鉄道は、英国製の「陸蒸気(おかじょうき)」と呼ばれる機関車が使われ、約29kmの区間を53分ほどで走りました。
2年生は来週から関西方面の見学旅行です。(10/21~24)
「京都鉄道博物館」オススメです。
朝晩メッキリ冷え込むようになりました。初冠雪のニュースも・・・・
年間行事予定表
制服について
『私たちの制服』
落ち着いた印象の濃紺のブレザースタイル。胸のエンブレムはラベンダーをイメージしたデザイン。女子はスラックスもあります。
安心・安全な学校生活のために
悩みごと相談窓口
通級による指導について
●上富良野高校の「通級による指導」リーフレット R7.pdf
●道立学校おける「通級による指導」リーフレット(改訂版)道教委
所在地
北海道上富良野高等学校
〒071-0555
北海道空知郡上富良野町東町3丁目1-3
TEL 0167-45-4447
FAX 0167-45-2524
メールアドレス
kamifurano-z0@hokkaido-c.ed.jp
アクセスカウンター
1
5
6
6
5
5
令和8年度入学者選抜関係
新着
学校紹介動画(生徒作成)
令和7年度より生徒有志チームによる学校紹介映像の作成を始めました。たくさんの魅力が伝わるようにCM方式(1分前後のショート動画)で順次お届けします。
【上富良野高校学校紹介映像】
上富良野町からの支援
上富良野町からの支援
1人1台端末(BYOD)
様々な資料
お知らせ